Volleyball Ball

競技力を最大化するVBTと

リアクショントレーニングを

活用した革新的アプローチの提案

〜バレーボール選手の跳躍力・反応力向上の科学」〜

Professional athlete makes squats with a bar
Female volleyball player jumping high

Volleyball ​Seminar

Fist Bump Vector

VBT

Reaction

セミナー概要

バレーボール競技において試合中、勝敗を分けるのはほんの数センチの高さや一瞬の判断力かもしれません。跳躍高を最​大化してスパイクやブロックで競り勝つこと、瞬時の反応でレシーブやブロックの成功率を高めることが、競技パフォー​マンス向上の鍵です。


本セミナーでは、以下のテーマについて科学的なアプローチ方法をご紹介します


Velocity-Based Training (VBT) を活用した跳躍力・サイド移動スピードの向上

関連機器:Enode, VITRUVE、OUTPUT

力の開発や長身選手のVBT実施における注意点、エキセントリック局面数値の活用方法など踏まえてお伝えします。


リアクショントレーニング による認知機能の向上

関連機器:Sportreact

コートでの認知・アジリティトレーニングの実施方法と測定評価法を具体的に提案。


理論だけでなく、トレーニングの具体例や、指導現場での活用法についても学べる実践的な内容です。

あなたのチームや選手のポテンシャルを最大限に引き出すためのヒントが詰まっています。

ぜひこの機会に、最先端のトレーニングアプローチを体験してください!

タイトル

Tech Pattern 3D Lined Shape
Date and Time Icon

2025年3月19日(水)

18:00~19:30

Location Placeholder Icon

オンライン

ZOOM形式

Human Icon

定員:先着50

yen icon

参加費:1,650円(税込)

セミナー概要

  1. バレーボールにおける競技パフォーマンスの課題と要求
  2. 跳躍高・サイド移動スピード向上のためのVBT基礎知識と利点
  3. リアクショントレーニングの提案
  4. 質疑応答

タイトル

Speaker

齋藤 朋弥

エスアンドシー株式会社

Yasaka Pagoda and City Street at Sunset, Kyoto, Japan

お問い合わせ

〒604-0986

京都市中京区昆布屋町395 高山ビル3F

075-741-8380

t.saito@sandcplanning.com

S&C
エスアンドシー